芝浦工業大学 SIT総合研究所 サステナブル建築工学センター|Shibaura Institute of Technology Center for Sustainable Building Engineering

芝浦工業大学 SIT総合研究所 サステナブル建築工学センター|Shibaura Institute of Technology Center for Sustainable Building Engineering

MENU
安井 昇
安井 昇
客員教授
建築防耐火設計
グリーン建築領域
Noboru Yasui

建築設計と防耐火技術の両面に精通する木造建築の第一人者。木造住宅から中大規模木造、都市木造に至るまで、木を活かした建築の可能性を探求しつつ、防耐火設計に関する研究開発や制度設計にも積極的に関わっている。桜設計集団の代表として多数の木造建築を手がけるほか、セミナー講師や行政委員などを通じて木造普及と防火性能の啓発にも注力。2024年の建築基準法改正を見据えた技術指導や情報発信にも貢献している。

<主な経歴>

1993年 東京理科大学大学院修了
1999年 桜設計集団一級建築士事務所 設立・代表就任
2004年 早稲田大学大学院 博士(工学)取得
2022年~ 高知県立林業大学校 特別教授
2024年 建築基準法改正に対応した木造防耐火設計セミナー講師
都市木造の第一線で、制度・設計・教育を横断的に牽引中