芝浦工業大学 SIT総合研究所 サステナブル建築工学センター|Shibaura Institute of Technology Center for Sustainable Building Engineering

芝浦工業大学 SIT総合研究所 サステナブル建築工学センター|Shibaura Institute of Technology Center for Sustainable Building Engineering

MENU
中村 朋世
中村 朋世
客員研究員
建築設計
グリーン建築領域
Tomoyo Nakamura

建築家として、特に中大規模木造建築の意匠設計に取り組む。京都大学大学院修了後、日本設計にて大規模建築の設計業務を経験し、2015年にフィンランドにてアアルト大学のウッドプログラムに参加。2018年帰国し、現在はビルディングランドスケープに所属。CLTやLVLなどの厚板木質材料を活用した都市木造プロジェクトに携わり、意匠設計者として設計・研究活動を展開している。

<主な経歴>

2010年:京都大学大学院修了
2010-2015年:日本設計にて大規模建築の設計業務に従事
2015年:アアルト大学ウッドプログラムに参加
2018年-ビルディングランドスケープに所属し、CLTやLVLを用いた中大規模木造建築の意匠設計を担当
2023年:中大木造建築普及加速化プロジェクトにおいて意匠設計者として参画
2024年:日本建築学会大会にて「木材・木質空間の認知・評価から考える『現代性』」をテーマに発表