芝浦工業大学 SIT総合研究所 サステナブル建築工学センター|Shibaura Institute of Technology Center for Sustainable Building Engineering

芝浦工業大学 SIT総合研究所 サステナブル建築工学センター|Shibaura Institute of Technology Center for Sustainable Building Engineering

MENU
青島 啓太
青島 啓太
客員准教授
建築設計・構法計画
グリーン建築領域
Keita Aoshima

専門は木質建築の構法計画および国際的な設計教育。特にCLT(直交集成板)を用いた中大規模木造建築の構法や意匠設計に取り組み、復興公営住宅やユニット型建築などのプロジェクトで先駆的な実践を重ねている。国内外で建築設計を経験し、エチオピアやフランス、トルコでの実務・教育活動も豊富。地域資源を活用した建築提案やアフリカでの文化交流・技術支援も展開し、建築を媒介とした国際貢献に取り組む。

<主な経歴>

2016年 株式会社バスクデザイン一級建築士事務所 共同代表就任
2018年 いわきCLT復興公営住宅(福島)で木材活用賞・T-1グランプリ受賞
2020年 東京理科大学 博士(工学)取得
2021年~ 追手門学院大学 文学部人文学科 准教授
2024年 国際共同研究(科研費)にて木質部材の経年性能評価手法を開発中
アフリカ・欧州・中東など多地域での設計・研究・教育実績を持つ